外科

診療・各部門

診療協力部門

外科は現在3名の体制で、年に100件あまりの手術を行っております。胃がん大腸がん各種ヘルニア痔疾患胆道系の手術などとなります。岡住医師赴任後は腹腔鏡手術も増加しております。また、内視鏡検査やそれに伴う治療も内科とあわせ外科でも行っております。

 その他、高次施設で超急性期を終えた重症例の患者さんの継続入院依頼や、詳細不明な腹痛・発熱症例、体動困難症例、施設を利用されている方の肺炎、在宅患者さんのレスパイトなど多岐にわたっております。

 患者さんと地域社会と医療機関との連携で十全たる医療を提供できるよう、倫理観と医療レベルを常に忘れず行っております。

■ 診療受付時間・担当医

外科・消化器外科・大腸肛門外科
曜日
診療時間8:30〜11:308:30〜11:308:30〜11:308:30〜11:308:30〜11:30
担当医岡住 ※1
村岡
三木
荻野(非常勤医師)第3火曜
岡住 ※1村岡 ※2
ストーマ外来(予約制)
三木

※1 予約は10:00〜11:30

※2 禁煙外来 13:30〜
完全予約制です 

精査外来(当院・他院で健康診断を受けた方※3)
曜日
診療時間8:30〜11:308:30〜11:30
担当医岡住岡住 

※3  ・当院で健康診断を受けられ「要精密検査」の指示があった方      

予約制です。健康管理センター(043-261-2228)までお問い合わせ下さい。

・他院で健康診断を受けられ要精密検査の指示があった方        

予約制ではありません。健康診断精査外来を実施している曜日の時間帯で直接病院にお越しください。予約空きの時間帯に診察となりますのでお時間がかかることがあります。   

初診:可

予約:ストーマ外来は予約制です。

救急対応:可

■ 担当医プロフィール

<外科>

岡住 慎一 院長

  • 日本外科学会専門医・指導医
  • 日本消化器外科専門医・指導医
  • 日本食道学会認定医医・外科専門医
  • 日本腹部救急医学会教育医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本臨床外科学会評議員
  • 日本肥満症治療学会評議員・理事
  • 千葉医学会・評議員
  • 千葉県外科医会常任幹事

村岡 実 副院長

  • 日本外科学会認定医・専門医
  • 日本消化器外科学会認定医・消化器がん外科治療認定医
  • 日本消化器内視鏡学会認定専門医・指導医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本乳がん学会会員
  • 千葉県緩和ケア基礎研修会修了

三木 陽二 外科医長

  • 日本外科学会認定医
  • 日本消化器外科学会会員
  • 日本消化器内視鏡学会会員
  • ICD制度協議会ICD
  • 認定検診マンモグラフィ読影医師
外科
年間入院患者数 年間外来患者数
2020 4,645 8,339
2021 4,495 8,098
2022 3,012 6,686
2023 3,245 5,216
2024 4,756 4,843