JCHO千葉病院では、地域医療機能推進機構の重点事業である1次・2次救急医療に救急告示病院として注力しています。平日の日中、夜間休日も応需しており、かかりつけのみならず、初診の救急患者さんにも応えられるように尽力しています。また、地域のクリニックと連携し、緊急の診療依頼、入院依頼に円滑に応需出来る体制づくりを進めています。
内科系、外科系救急疾患に対する初期治療から、必要に応じて専門診療科診療、入院診療へ進めていきます。重症度等が病院機能を超える場合では、初期対応を行い、高次医療機関に紹介することがあります。
受診方法は以下の通りです。
1. 直接連絡による受診
平日日中は、病院代表(043-261-2211)にご連絡いただき、症状をお伝え下さい。
受診方法や応需診療科をご案内させていただきます。夜間休日も同電話番号にご連絡ください。
(*専門領域外、担当医処置中等で応需出来ないこともございます。)
2. 救急車による受診
自力での受診が困難である場合は、救急車(119番)をお呼びいただき、JCHO千葉病院を指定下さい。
(*専門領域外、担当医処置中等で応需出来ないこともございます。)