バスキュラーアクセス外来


バスキュラーアクセス(以下VA)とは、シャントや人工血管、表在化動脈、留置カテーテルなどのことを意味します。このVAにトラブルが生じると、日々の血液透析を施行するのに支障をきたすため、出来る限り早期に治療することが望まれます。
当院では2011年(平成23年)4月にVAを専門に扱うVAセンターを開設しました。主な診療内容は手術(シャントの作製、人工血管移植、動脈表在化な ど)とカテーテル治療(PTA)です。特にPTAに関しては可能な限り日帰りで行っておりましたが、翌日VAが使用できないこともあり、平成28年12月1日より1泊入院していただき、当院にて透析を施行し血流が十分に得られることを確認の上退院していただいております。(手術に関してもできるだけ受診から1週間以内に行うことを目標にしています)。
シャントに関してお困り(穿刺がうまくいかない、血液がうまく引けない、シャントが詰まってしまったなど)の方は気軽に受診して下さい。これまでの豊富な経験を生かし、スタッフが総力をあげて治療を行います。
診療実績件数
バスキュラーアクセス 関連治療 |
平成24年度 | 平成25年度 |
手術件数 | 478 | 513 |
---|---|---|
経皮的血管形成術:PTA | 817 | 739 |
透析導入患者数 | 93 | 118 |
透析回数 | 37,969 | 36,976 |
外来担当医師一覧表
バスキュラーアクセス外来 ※予約制(当日可) | ||||
---|---|---|---|---|
月 曜 | 火 曜 | 水 曜 | 木 曜 | 金 曜 |
森田 泰正 | 佐藤 純彦 | 白鳥 享 | 白鳥 享 | 平山 陽 |
・休診日:土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29 ~ 1/3)
・バスキュラーアクセス外来の診療時間は、10時 ~ 12時となります。予約制となっております。
お持ち頂くもの
・紹介状(透析条件・直近3回分の経過用紙・血液透析転入依頼申込書)
・保険証・診察券(持っている方のみ)
・特定疾病療養受領証
・現在飲んでいるお薬をご持参ください。
・入院時問診票
・おくすり問診票
・クリニカルパス用紙
・上履き(運動靴など滑らないもの)→スリッパは禁、肌着、身の回り品 など
※パジャマ、タオル、オムツ等・・・・・有償にてご利用できます。
VA外来受診時必要書類は、こちらよりダウンロード できます。
※当日の受診予約も可能です。 必ず地域医療連携室までご連絡くださいますようお願いいたします。
【Tel.043-261-2211 地域医療連携室】